2010年05月12日

2010-5-12「看護の日」を国民の休日に!特番

CIMG4898.JPG



posted by FM797こみねっとラジオチーム at 13:27| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月13日

ホスピタルラジオ 2010-3-13


CIMG4621.JPG

ラストの放送です
ゲストは

京都大学医学部附属病院 地域ネットワーク医療部
退院調整看護師 宇都宮宏子 さんです

http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~chiikine/index.html

この番組、地域の側から「病院と地域をつなぐ」ってことを目標に放送してきましたが、病院側から「病院と地域をつなぐ」をアプローチされている方です

CIMG4625.JPG

7回にわたってお送りしました「ホスピタルラジオ」ですがいかがったでしょうか?

もっと市民のみなさんが、医療を理解し、病院を理解し、そして、おまかせにならずに、自分達で考えてのぞむことができれば、より良い医療を受けることが可能です

第7回の放送ではとてもお伝えしきれるものではないですが、医療・病院に興味を持っていただくきっかけ作りになっていたら嬉しいです


制作・パーソナリティ 鎌田智広
ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 14:00| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月12日

ホスピタルラジオ 2010-02-13放送



今回のホスピタルラジオは

たなか往診クリニックの田中誠先生にお越しいただきました

http://www.tanaka-oushin.com/

往診中心の診療をされている田中先生

そもそも往診とはどんな医療なのか?からお話いただきました

大爆笑のエピソードもお楽しみに!!!


ちなみに僕がもっとも尊敬するJリーガー

元日本代表の田中誠選手と同姓同名なことに

おお!

と思ったことは内緒です。


制作・パーソナリティ 鎌田智広
ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 19:14| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月09日

ホスピタルラジオ 2010-1-9放送分



今回のホスピタルラジオは

病院の年末年始をとりあげました

みなさん年末年始って何かといろいろありますよね

そんな時、病院はどうなっているのでしょうか?

大掃除ってするんでしょうか?

お正月におもちが病院食ででるのでしょうか?

ほら!いろいろ疑問がわいてきますよね!病院


制作・パーソナリティ 鎌田智広
ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 15:00| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

ホスピタルラジオ 2009-12-12放送 線維筋痛症



リスナーのみなさんへ

小倉ひろみです。
私は心因性の線維筋痛症という病気です。
いつも体が痛く、重いのです。硬直する時もあります。
この病気を知って、理解して頂きたいので新聞に投稿したり、
今回「こみねっとラジオ」で話をしたり(本当に素敵なチャンスをもらった!感激!)
ぼちぼち活動しているところです。
私の趣味は歌うこと。話すこと。お笑い番組も大好き
歌ったり、おしゃべりしていると、痛みは和らぎますよ。
何かに夢中になったり、リラックスすることが大切なんですよね。

もっといろんな事を学び、図太く??成長して
心身の痛みを抱えて悩む人達の相談相手になりたい。
気楽にいろいろ話したい。

「線維筋痛症」をネットで検索してみて下さいね。
これからも応援よろしくおねがいします。
呑気に、のんびりがんばります。

『リスナーのみなさん、メッセージなど、気軽に連絡してくださいね!』
CIMG4185hospital091205.JPG

わーい(嬉しい顔)ゲスト:線維筋痛症患者 小倉ひろみさん

耳パーソナリティ:看護師 鎌田智広さん
    ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/

kokurahiromisan yomiuri.gif
2009-4-30読売新聞掲載記事

番組内容や小倉ひろみさんにご連絡を取りたい方は、
NPO京都コミュニティ放送までお問合せください。
mail toE-mail: info@radiocafe.jp
携帯電話TEL: 075-253-6900


ペン線維筋痛症 関連情報:

(線維筋痛症友の会 HP)http://www5d.biglobe.ne.jp/~Pain/

(友の会ブログ URL)http://jfsa.blog116.fc2.com/

家線維筋痛症友の会 関西支部
(事務局連絡先)
〒563−0058
大阪府池田市栄本町9−1 市立コミュニティセンター2階
いけだNPOセンター 内
tel 072(752)4334 fax 072(750)5125

制作・パーソナリティ 鎌田智広
ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 11:44| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

ホスピタルラジオ 2009-11-14

ホスピタルラジオ 第3回放送


今回は患者さんのお宅に訪問して番組を収録してきました
ご自宅がスタジオにはやがわり

登場していただいた患者さんは大脇さん

混合性結合組織病の患者さんで
在宅療養をされています

hr3.jpg

制作・パーソナリティ 鎌田智広
ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 19:26| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月10日

ホスピタルラジオ 2009-10-10放送

ホスピタルラジオ 第2回放送


今回は、訪問看護ステーション「神川」の訪問看護師・浅田さんをゲストにお迎えしてお話をお伺いしました

患者さんの声をもっと市民の皆さんへ届けたいと始まったこの番組ですが、今回のお話はまさにうってつけ

患者さんがメディアにでることで、どのようなメリットがあるのか医療的立場の専門家からのご意見が伺えました

CIMG3871.JPG

制作・パーソナリティ 鎌田智広
ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 15:00| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月12日

ホスピタルラジオ 2009-9-12放送



地域の福祉や医療について考える番組を月1回(毎月第2土曜日)に放送します。

制作・パーソナリティ 鎌田智広
ブログ「看護師DJの日記」http://nsdj.seesaa.net/

第1回目はスタッフと番組制作についての意見交換。
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 12:47| ホスピタルラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。