2010年09月25日

【Podcast 2010-9-25oa】9月28日(火)月桂冠「大倉記念館」で〜夜間の安全光ってナイト☆〜高齢者の交通事故防止〜


ゲスト:伏見警察署 交通総務係 佐藤恭子さん
聞き手:時岡浩二


【イベント情報】
開催日時:平成22年9月28日(火)pm7:00-8:00
◆開催場所:月桂冠「大倉記念館」http://www.gekkeikan.co.jp/company/guide/map.html
◆内容:
第1部 夜間音楽祭
ハープ演奏、光ってナイトファッションショー、人形劇など
第2部 夜間の体験(屋外)
自分の目で確かめよう〜車のライトでの実験など

◆お問合せ:伏見警察署 交通総務係 075-602-0110

◆参加費無料!で、素敵なおみやげも!

CIMG5717fushimisho.JPG

京都府警察HP 〜高齢者の交通事故を防ぐために〜
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/koreisha/index.html

平成21年度の京都府内の交通事故死者は101人でしたが、
高齢死者は51人と、全死者に占める高齢者の割合は高くなっています。
また、歩行中の死者が多くなっています。
地域では意識的に歩行中のお年寄りに声をかけることも重要ですね。

posted by FM797こみねっとラジオチーム at 14:56| Podcast-こみねっとラジオ'10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月17日

【Podcast】2010-9-18o.a.「人はつながりの中で」〜支援とは…その本質を現場から発信する〜 2010年9月25日土曜日13:00-17:30開催

京都市生活介護等事業(障害者デイサービス)連絡協議会 公開学習会
「人はつながりの中で」〜支援とは…その本質を現場から発信する〜

100925hitowatuna.jpg 100925hitowatuna2.jpg

開催日時:2010年9月25日土曜日13:00-17:30
開催場所:ひと・まち交流館 

  について、

社会福祉法人 世光福祉会(ぜこうふくしかい) ベテスダの家
障害福祉サービス事業・生活介護 居宅介護 行動援護 ケアホーム
所長/管理者 中西昌哉(なかにしまさや)さんにお話しを伺いました。
CIMG5676.JPG



2010年9月18日放送(聞き手:時岡浩二)
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 00:58| Podcast-こみねっとラジオ'10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月11日

【Podcast】『自殺予防週間 9/10-9/16』京都市こころの健康増進センターの活動について


2010-9-11放送

ゲスト:
京都市 保健福祉局 保健福祉部 障害保健福祉課(社会参加推進・精神保健福祉担当)
担当課長 藤川創(ふじかわ はじめ)さん

9月10日は「世界自殺予防デー」、9月10〜16日は自殺予防週間です。


h22-poster.gif◆自殺週間の取組(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/kou-kei/h22/week22.html


◆京都市こころの健康増進センター
http://www.city.kyoto.jp/hokenfukushi/kokenzou/
様々な心の問題に関する電話相談も可能です。
家族や友人で気になる人がいる場合も是非相談してみましょう。
posted by FM797こみねっとラジオチーム at 00:00| Podcast-こみねっとラジオ'10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。